📘 「hit the books」の意味と使い方をわかりやすく解説!
「この場面、英語でどう言えばいいの?」
そんな日常のちょっとしたひとこと、英語で自然に言えると自信がつきますよね。
この記事では、ネイティブが日常会話でよく使う英語フレーズ 「hit the books」 を、
意味・使い方・例文つきでわかりやすく紹介します。
すぐに真似できる表現ばかりなので、英語の引き出しを増やしたい方にぴったりです。
📖 hit the books の意味
- 意味(日本語): 勉強する、本気で勉強に取りかかる
- 直訳: 本を叩く
- 英語解説: To begin studying seriously, especially for an exam or school task.
- 品詞: 動詞(イディオム)
🧠 語源・ネイティブ的な背景
「hit the books」は直訳すると「本を叩く」ですが、
実際には「本気で勉強を始める」という意味で使われるイディオムです。
もともとはスラング的な表現でしたが、現在ではカジュアルな日常英会話でよく使われています。
試験前や宿題に追われているときによく登場する表現です。
📚 文法ポイントと注意点
- 「hit the books」は基本的に進行形(I’m hitting the books)や未来形(I’ll hit the books)で使われることが多い。
- 目的語を直接つけることはできない。「I’ll hit the books for math」のような補足はOK。
✍️ 使い方の例文5選
- I have a big test tomorrow, so I need to hit the books tonight.
明日大きなテストがあるから、今夜は本気で勉強しなきゃ。 - No more games! Time to hit the books.
もうゲームは終わり!勉強の時間だ。 - She usually hits the books hard before finals.
彼女は期末試験の前にはがっつり勉強するタイプだ。 - I didn’t do well because I didn’t hit the books enough.
ちゃんと勉強しなかったから成績が良くなかった。 - Let’s hang out after we hit the books for a bit.
少し勉強したら遊びに行こうよ。
🔄 類義語・似た表現との違い
- study hard: より一般的でフォーマルな表現。
例:You need to study hard if you want to pass the exam.
その試験に受かりたければ、真剣に勉強しないと。 - cram: 試験直前に詰め込み勉強をすること。
例:He’s cramming for the finals.
彼は期末試験に向けて詰め込み中だ。
- hit the sack: 寝る(勉強の対義的なイディオム)
例:I’m tired. Time to hit the sack.
疲れたな。もう寝る時間だ。
📱 SNSでのカジュアルな使い方
Finals week… gotta hit the books hard! 📚😩 #studytime #collegegrind
期末試験ウィーク…。ガチで勉強しなきゃ!
Weekend plans? Just me and my desk. Hit the books mode ON. 😤📖
週末の予定?机とふたりきり。勉強モード突入!
Can’t go out tonight, gotta hit the books. #nerdlife
今夜は外出ムリ、勉強しなきゃ。#オタク生活
💬 よくある質問(Q&A)

「hit the books」は何かを勉強する、と言いたい場合にも使えますか?

基本的には「学業」に関する勉強(テスト・試験・授業の準備など)で使われることが多いです。ただし、社会人が資格試験や研修のために本格的に勉強する場面でも使われます。

「〇〇を勉強する」のように目的語をつけて使えますか?

「hit the books」は「勉強を始める」という意味なので、基本的には目的語を直接つけません。例:I’m going to hit the books. I need to study chemistry. のように分けて使います。

本を使わずに動画等を使って勉強する時も使えますか?

はい、使えます!「books」は象徴的な言葉で、オンライン講座やYouTubeで勉強する時も自然に使われます。

フォーマルな場面でも使えますか?

ややカジュアルな表現のため、ビジネスメールや論文などには不向きです。日常会話やSNSで使うのが自然です。
✅ まとめ
- 「hit the books」は「本気で勉強する」という意味のイディオム
- 特にテストや試験前に使われるカジュアルな表現
- ネイティブの会話やSNSでもよく使われる
- 使い方のポイントや類義語の違いもおさえておこう
勉強を始めるときに「Let’s hit the books!」と言えば、
一気にネイティブらしい英語になりますよ✨
ぜひ今日から使ってみてください!