📘 私がオンライン英会話で実際に盛り上がった意外なトピック

オンライン英会話
当サイトのリンクには広告が含まれています。

オンライン英会話を続けていると、「今日は何を話そう?」と悩むことがあります。教材を使えば安心ですが、せっかくなら先生との会話をもっと楽しみたいですよね。私自身、最初は「天気」「自己紹介」「趣味」といった定番の話題ばかりで、だんだん新鮮さがなくなってしまいました。ところが、あるとき思い切って少し変わった話題を振ってみたら、想像以上に盛り上がり、先生との距離もぐっと近づいたのです。

この記事では、私が実際にオンライン英会話で「これは盛り上がった!」と感じた5つのトピックをご紹介します。どれも少し意外かもしれませんが、話してみると自然に会話が広がるものばかりです。ぜひ次回のレッスンで試してみてください!

💍 1. 結婚式の違い(Wedding Traditions Across Cultures)

ある日のレッスンで「日本の結婚式ってどんな感じ?」と先生に聞かれて、そこから大盛り上がりしました。私は日本では披露宴でご祝儀を渡す習慣があることを説明しました。すると先生が「In my country, we don’t give money, we give gifts.」と教えてくれてびっくり。さらに海外ではバチェロレッテパーティーやベビーシャワーといった習慣があることを聞いて、「ドラマで見たことある!」と盛り上がりました。

文化による違いは話題が尽きません。「Do you have bachelorette parties in your country?」と聞くだけで、30分以上その話だけで会話が続いたこともありました。

会話の広げ方: 日本の結婚式の特徴を紹介 → 先生の国の習慣を質問 → 意外な共通点や違いに驚く → 楽しいエピソードを交換。

🎶 2. 日本音楽の公式英語詞(Official English Lyrics of Japanese Music)

英語学習中の私にとって「音楽を英語で説明する」のは難しいと思っていましたが、実際にやってみたらすごく盛り上がりました。アニメソングや有名なJ-POPの曲には、公式の英語歌詞がついていることも多いんです。それを紹介したら先生が「Really? I didn’t know that!」と驚いて、そこから「歌詞はどんな意味?」と話が広がりました。

あるときは私が紹介した曲を先生が授業後に実際に聴いてくれて、次のレッスンで感想をシェアしてくれたこともあります。これは英語で音楽の話をするモチベーションになりましたし、共通の趣味を見つけられた瞬間でした。

会話の広げ方: 好きなアーティストや曲を紹介 → 英語タイトルや歌詞の意味を伝える → 先生の国の音楽事情も聞いてみる。

🧑‍🤝‍🧑 3. 自分の性格の話(Talking About Personality)

オンライン英会話は「自己紹介」で終わってしまうことも多いですが、自分の性格や癖を具体的に話すと一気に深い会話になります。私はあるとき、「When I’m nervous, I laugh a lot. How about you?」と先生に聞いてみました。すると先生が「I’m the same!」と笑って答えてくれて、そこから「じゃあ怒ったときはどうする?」といった性格トークに発展しました。

共通点があると一気に親近感が湧きますし、違いがあると「Interesting! Tell me more.」と自然に聞けるので、沈黙とは無縁になります。

会話の広げ方: 自分の癖を一つ紹介 → 先生に「Do you do the same?」と聞く → 共通点や違いを楽しむ → 性格診断の話に発展させても面白い。

❤️ 4. 恋愛話(Love and Relationships)

少しプライベートな話題ですが、恋愛の話はとても盛り上がります。私は友人の恋愛エピソードを英語で説明したことがあるのですが、先生が「That happened to my friend too!」と共感してくれて、思わぬガールズトークになりました。同性同士だと特にリラックスして話せて、笑いが絶えない時間になったのを覚えています。

もちろん、先生によってはプライベートな話題に入りにくい場合もあるので、相手の反応を見ながら切り出すのがポイントです。でも、うまくハマれば一番盛り上がるテーマかもしれません。

会話の広げ方: 自分か友人のエピソードを紹介 → 「What about you?」で先生に聞く → 恋愛観やアドバイスを交換。

🌏 5. 英語を使って誰かの役に立てた話(When English Helped Someone)

英語を学んでいて一番嬉しい瞬間は「実際に役に立ったとき」です。私は旅行中に外国人に道を教えた経験を先生に話したら、すごく褒めてもらえました。「That’s wonderful! You must feel proud.」と言われて、自分の英語が小さくても人の役に立ったんだと実感できて、とても励みになりました。

こういう話は先生も聞いていて楽しいらしく、そこから「What other situations have you used English in?」と広げてくれることが多いです。成功体験を共有することで、自分のモチベーションもさらに上がります。

会話の広げ方: 英語を使った経験を具体的に話す → 自分の感情を添える(嬉しかった・緊張したなど) → 先生にも似た経験があるかを質問。

✅ まとめ

オンライン英会話は「天気」や「趣味」など定番の話題も大切ですが、少しユニークでプライベートな話題を選ぶと一気に盛り上がります。今回紹介した5つのトピックは、私が実際に先生と笑ったり驚いたりしながら楽しめたものばかりです。ぜひ次回のレッスンで一つ試してみてください。きっと会話が自然に広がり、オンライン英会話がもっと楽しい時間になるはずです。

タイトルとURLをコピーしました